企業の顔を彩る!社用車ラッピングはSTJにお任せ

企業が保有する営業車・配送車・バス・トラックなどの商用車は、単なる移動手段ではなく、"走る広告"として活用できる時代です。近年、車両のボディを広告スペースとして有効活用する企業が増えています。

社用車のラッピングは、物やサービスを運びながらPRできる強力なマーケティングツール。ブランド認知の向上や販促効果を高め、経営戦略にも大きく貢献します。

車両ラッピングをご検討の際は、ぜひ弊社にご相談ください。各種車両に対応したデザイン・製作・施工を、プロの技術でご提供します。

1. 過酷な屋外環境でも差が出る「素材品質」

STJでは、業界トップクラスの品質を誇る3M社製の高品質フィルムを採用しています。
3Mフィルムは、色再現性・耐候・再剥離性に優れ、屋外環境でも色褪せることなく長期間にわたり美しさを保ちます。
車両ラッピングはもちろん、企業看板などの施工にも多くの企業様から信頼をいただいています。

※STJは3M スリーエムジャパン株式会社の特約加工販売店です。


2. プロの技術が活きる「デザイン・製作加工」

車両ラッピングのデザインは、車両の特性を最大限に活かしながら、ブランドイメージを伝えることが重要です。
STJでは、車種ごとの最適なデザイン提案を行い、複数の車種や車両を導入する際にも統一感のあるレイアウトをご提案します。

また、フィルムの製作においては、蓄積された設計ノウハウを活かし、耐久性・施工性に優れたパーツ設計を実施。
さらに、実車調査・計測を行い、色校正やサンプル製作を通じてビジュアル再現性を追求しています。


3. 仕上がりを左右する「施工技術」

STJの施工技術者は、多種多様な車両・バス・鉄道などの施工経験を持つプロフェッショナルです。
各車両の形状や特性に合わせた適切な施工を行い、フィルム本来の性能を最大限に引き出します。

施工場所についても柔軟に対応可能。

  • 新車の場合:納車前に各自動車ディーラーのモータープールで施工
  • 既存車の場合:お客様の車両保管場所で施工(車両の移動は不要)

4. 業務の効率化を実現する「車両マーキングの一元管理」

車両マーキングを一元管理することで、業務の効率化とコスト削減が可能になります。

一元管理のメリット
 同車種での仕様・色・コストのばらつきを防止
 異なる車種でも統一感のあるブランドイメージを維持
 補修時の手配を迅速化
 デザイン打ち合わせや施工スケジュールを一括管理

STJでは、デザインレイアウトから製作・施工、さらにその後の管理まで一貫してサポートいたします。


5. 企業ニーズに応える「全国対応・複数台対応」

全国各地に支店・営業所を展開する企業様もご安心ください。
STJは、独自の施工ネットワークを活用し、高品質な施工を全国どこでも提供します。

また、

  • デザイン変更に伴う既存車の一斉貼り替え
  • 新車の複数台納車に伴う施工

も対応可能。協力業者との連携により、短期間での施工完了を実現します。